今回は、手縫いで作れる小物入れを作ってみました。
生地のサイズを変えれば、専用の小物入れが作れます。隙間時間にお気に入りの生地で作ってみてください。
必要な材料
出来上がりサイズ約7㎝×7㎝
個包装のアメ(3~4個)やチョコ・薬入れサイズ
生地 19㎝×9㎝ 2枚
接着芯 17㎝×7㎝
スナップボタン 1つ
型紙
型紙は、使いやすい紙でも十分ですが、おすすめは、100円ショップで売ってる方眼紙です。
コピー用紙などでももちろん作れますが、方眼紙の方が、型紙がゆがんだりすること無く作れます。
厚紙なので、しっかりしていることもおすすめの1つです。
開け閉めの部分をカーブにしていますが、これは個人の好みなので好きな形でカットしてください。
作り方
生地をカットする
生地を2枚カットします。
表と裏の生地を同じにすると一体感が出た作品になりますね。
今回は、分かりやすいように表生地と裏生地を別の生地で作りました。
接着芯を表生地に貼る
接着芯は、貼っても貼らなくてもどちらでもいいと思います。
好みの問題で、ハリが必要か必要じゃないか?の違いでしょうか?
薄い生地なら耐久性のために接着芯を貼った方がいいですね。
今回は、リネンの生地に厚手の接着芯を貼りました。
手縫いで縫う
表に返す時に必要なので、開き口を作ってからぐるっと一周縫ってください。
最初と最後は生地の強化のために、2~3㎝返し縫で縫ってくださいね。
カーブのところをハサミでカットする
生地がゴワゴワしないために、カーブの所と角の所は、はさみでカットしてください。
小さい作品を作る時のポイントは、こうした厚みが出ないように工夫することできれいな仕上がりになる気がします。
表に返してアイロンでプレスする
生地を表に返して、アイロンでプレスします。
返し口を縫う
返し口をまつり縫いかこの字縫いで縫います。
袋の深さを決めます。
実際にアメを置いて、深さをチェックするとピッタリのサイズに出来ます。
脇を縫う
脇の上部の方は、2~3度縫って強度を強くしておきます。
裏の生地が見えないように縫いました。
スナップボタンをつける
スナップをつけるときは、特に決まりはないので、好きな位置につけます。
蓋の1㎝上を目印につけてもいいと思います。
自分用なので、特に決まりはないですね。
こんな感じでできました。
カバンの中に入れても、バラバラになることは無くなりそうです。
スナップボタンのほかには、ボタンやマジックテープでもいいですね。
まとめ
今回は、手縫いでできる小物入れを作ってみました。
手縫いで作るポイントは、縫いはじめと縫い終わりを返し縫することです。
手縫いで作るので、ミシンを出す必要もないですし、好きな時間を見つけて作ることが出来ますね。
コメント